メールアドレス

30代OLとメールしたい?熟女OLとメールする方法はこちらをクリック

注目の投稿

画像あり。Windows MeでフルHD(1920×1080)表示はできるのか?実際に試してみた。『萌えガク日記』

機会があって、知り合いの人から古いデスクトップパソコンを借りました。 そのデスクトップパソコンにインストールされているOSは、懐かしの Windows Me !! Windows Meが発売されたのは2000年9月ですが、今回借りたデスクトップパソコンはそれより古い199...

2012年4月10日火曜日

ターミネーターに登場する『スカイネット』のスペックがすごすぎる件について『萌えガク日記』

映画『ターミネーター』に登場するスーパーコンピューター 『スカイネット』は人工知能をもっているし、現代のパソコンと比較するのは無理がありますが、強引にスペックを載せてみます(笑)



■ターミネーターに登場するスカイネットの驚くべき性能とは。

インターネットで『スカイネット』のことを調べたら、もともとアメリカの戦略防衛システムという大事な役割だったせいか、かなり頑丈にできているようです。


スカイネットは、地下深いところのかなり頑丈な作りになっている場所に設置され、スカイネット自体も核爆発のときに発生するEMP(電磁パルス)に耐えることができ、さらに使用されているケーブルもEMP(電磁パルス)の影響を受けない次世代光ケーブルを使用。

そのほかに、スカイネットのネットワークは世界中に張り巡らされ、ターミネーターなどに指令を送るサーバーにもなっていたり、電源は核融合発電から供給されているとか。

よくわからないけれど、なんとなくすごい仕様というのが伝わります。


■ターミネーターに登場する『スカイネット』の性能
■ターミネーターに登場した『スカイネット』のスペックをまとめてみました。

  • 開発元:サイバーダイン社
  • 発売日:1999年
  • 商品名:スカイネット
  • CPU:モステクノロジー製MOS 6502(8bit CPU)の改良版。
  • MOS 6502の互換CPUはファミコンに使用されていました。
  • メインメモリ:不明(ネットワークのリソースを利用?)
  • グラフィック:なし。
  • ストレージ:ネットワークにつながるコンピューターのすべて。ターミネーターにデータの保存も可能。
  • OS:不明
  • その他:電源の供給は核融合発電。人工知能搭載。


■ターミネーターとWANでつながるスカイネット

スカイネットのシステムはWAN(注1)でつながっていて、工場の生産ラインから末端のターミネーターまでさまざまな電子機器にアクセス可能で大規模なグリッドコンピューティング(注2)になっています。大まかな命令を送るだけで個々のシステムが目標に向かって働くような仕組みになっているようで、たとえばターミネーターの行動を一つ一つスカイネットが指示しているわけではなくてターミネーター自身のCPUが計算して目標を達成するための最善の方法を導きだしているようです。

いうなれば、ターミネーターもスカイネットのシステムの一部


また、人工知能のおかげで自己修復機能も持っているし、なにかを発明する力もあるみたいです。機械が発明するなんて、すごいなぁ〜。


さすが、人類と戦っているスカイネットだけにあります。(汗)


WANとは―― (注1)
インターネットのように広範囲に広がるネットワークのこと。

グリッドコンピューティングとは――(注2)
ネットワークに接続されたコンピューターを使って、大規模なシステムを構築したもの。ネットワークに接続されたパソコンのリソースを使用して、データの処理を実行します。




今回は、強引にスカイネットの性能をまとめてみました。

遠い将来、おそらくスカイネットのように人工知能が搭載されたパソコンは登場するんでしょうね。
お手軽に人工知能のパソコンを自作するなんていうこともありえるかも。


☆外出先のPCから
☆ケータイから
==>「萌えガク」と検索。
または、
==>「futukabl」と検索。
このブログが見つかります☆

2 件のコメント:

  1. ボーグも、ボーグ・クイーンを中心とした、ネットワーク意識体ですねぇ!

    返信削除
    返信
    1. 『ボーグ』がわからなくて調べてみたら、スタートレックに登場する宇宙人のようですね。
      ネットワークでつながっているとは斬新な宇宙人です。
      Hoo Pooさま〜☆
      コメありがとうございました。

      削除