メールアドレス

30代OLとメールしたい?熟女OLとメールする方法はこちらをクリック

注目の投稿

画像あり。Windows MeでフルHD(1920×1080)表示はできるのか?実際に試してみた。『萌えガク日記』

機会があって、知り合いの人から古いデスクトップパソコンを借りました。 そのデスクトップパソコンにインストールされているOSは、懐かしの Windows Me !! Windows Meが発売されたのは2000年9月ですが、今回借りたデスクトップパソコンはそれより古い199...

2012年3月8日木曜日

『お金持ちの国』アラブで就職すると、給料はいくらになるのか。アラブの求人サイトを見てみた『萌えガク日記』

アラブ首長国連邦って石油産出国だし、お金持ちがたくさんいそう~。

勝手にそんなことを思っているのですが、実際、アラブ首長国連邦で働くとどれぐらいのお給料がもらえるの?と妙に気になりだして、いても立ってもいられずインターネットで調べてみました。

わたしには関係ないのですが、なんとなくお給料が高いことを期待しつつ……。(笑)

アラブ首長国連邦のお給料はどれぐらい貰えるの?
海外の求人サイトで探してみたのですが、結論としては、けっしてお給料がいいとはいえない状況でした。

なんだか、夢が破れた気分…(汗)

アラビアの代表国 アラブ首長国連邦のヨガ教室の事務員はどれぐらいの年収なのか。

■スポーツ・フィットネスクラブも運営している会社なのでしょうか。ヨガ教室の事務員・インストラクターの募集広告。勤務地はアラブ首長国連邦 ドバイ。(画像をクリックすると拡大します↓)

ヨガ教室の事務員・インストラクターという職では、年収3万6000 AED(2012年3月現在: 79万1364円 )でした。
月収にすると、6万5947円ぐらいになる計算です。

日本でこのお給料で暮らすということになると、生活はかなり苦しい状況。

一般的な職業を選んだつもりなのですが、アラブで働く人の多くはこれぐらいのお給料で暮らしているのかな。

注:AED=ディルハム。アラブ首長国連邦の通貨単位です。

アラブのプログラマーの給料はどれぐらいなのか。

わたしのお仕事がパソコンのカスタマーサポートっぽいお仕事ということで、IT関連の職業も検索してみました。

■プログラマ、ヘルプデスクなどの人材を募集しています。インド人が多い職場なのか、ヒンディー語が堪能ということが応募の必須条件に。勤務地はアラブ首長国連邦 ドバイ。(画像をクリックすると拡大します↓)

職種はIT。プログラマーやヘルプデスクといった内容のお仕事です。
求人広告には、年収6万 AED(2012年3月現在: 131万8941円 )となっています。月収にすると、10万9911円。IT系の職業のお給料も、日本と比べる見劣りしてしまいます。

結果としては、アラブ首長国連邦はお金持ちというイメージとは裏腹に、日本より収入が少ないということがわかりました。

でも、国がオイルマネーで潤っているはずなので、税金、教育、それに健康保険など諸々の負担は日本より少ないかも。そのことについては調べていませんが、なんとなくそんなイメージがありますね。

アラブ首長国連邦で働く人たちのお給料は、月10万弱のお給料だと思っていいのかもしれません。

アラビアに住みたい!というかたは、ご参考に!?(笑)

☆ケータイから。
==>「萌えガク」と検索。
または、
==>「futukabl」と検索。
このブログが見つかります☆

0 件のコメント:

コメントを投稿