アメリカの求人情報をみていたら、円高のせいか時給が日本の最低賃金より低いものが多くてちょっとびっくり!
たとえば、運送会社の荷物の積み下ろしのお仕事では時給7.40ドルとなっていて、2012年8月現在の円相場で換算すると時給579円ほどです。
安いッ!
単純計算して、フルタイムの8時間労働で日給4,635円、一ヶ月間働いて月収9万2695円という計算になります。
それに対し、日本の一般的なアルバイトの時給は800円ほど。(地域によって差があって、東京では1000円ぐらいからの時給が多いようです)
中国や韓国などのアジア諸国だけじゃなく、アメリカと比べても日本の人件費の高さはコストの面で不利な状況になっているのがわかります。
アルバイトのほかに、ついでに派遣従業員の時給も調べてみました。
工場の派遣の時給は10ドルで日本円に換算すると782円になり、1ヶ月のお給料は12万5120円となります。税込みで…。
日本の工場の派遣だと時給は1000円ほどなので、アメリカと日本を比べるとけっこう差がありますね。
アメリカの派遣社員も生活は大変そうで…。
■アメリカの求人広告。工場で働く人の時給は10ドルとなっています。↓
☆外出先のPCから
☆ケータイから
==>「萌えガク」と検索。
または、
==>「futukabl」と検索。
たとえば、運送会社の荷物の積み下ろしのお仕事では時給7.40ドルとなっていて、2012年8月現在の円相場で換算すると時給579円ほどです。
安いッ!
単純計算して、フルタイムの8時間労働で日給4,635円、一ヶ月間働いて月収9万2695円という計算になります。
それに対し、日本の一般的なアルバイトの時給は800円ほど。(地域によって差があって、東京では1000円ぐらいからの時給が多いようです)
中国や韓国などのアジア諸国だけじゃなく、アメリカと比べても日本の人件費の高さはコストの面で不利な状況になっているのがわかります。
アルバイトのほかに、ついでに派遣従業員の時給も調べてみました。
工場の派遣の時給は10ドルで日本円に換算すると782円になり、1ヶ月のお給料は12万5120円となります。税込みで…。
日本の工場の派遣だと時給は1000円ほどなので、アメリカと日本を比べるとけっこう差がありますね。
アメリカの派遣社員も生活は大変そうで…。
■アメリカの求人広告。工場で働く人の時給は10ドルとなっています。↓
☆外出先のPCから
☆ケータイから
==>「萌えガク」と検索。
または、
==>「futukabl」と検索。
私のパートの時給670円です (T-T)
返信削除地域によって、時給が大きく変わるそうです。
削除コメありがとうございました。