私は、もう社会人として28年経ちますが、前からこの日本の社会の仕組みに納得いきません。
なぜ年功序列じゃないんでしょうか?
15以上も若いやつより給料は、少なくこっちが敬語で向こうはタメ口 です。いつからそんな世の中になったんでしょうか?
そんな世の中になったから景気もよくならず、相次いで倒産する企業があとをたたないんじゃないでしょうか?
向こうが生まれたくらいにもう、こっちは社会人だったんですよ!なんでそんなガキにこっちは使われなきゃならないんでしょうか?
腹が立って仕方ありません。
こっちは世の中長く生きてきてるんてす。そのぶんの手当てあるいは報酬があってもしかるべきです。
このままの状態が続いたら、日本はいつか破滅の道をあゆむ事になります。皆さん今の日本の社会のありかたどう思いますか?
アルバイト、フリーター
引用URL:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1389210023
記事の冒頭の文章は、Yahoo知恵袋にあったアルバイトの48歳の男性からの質問です。
わたしは相手が年下の年齢だからといって全然気にしませんが、ひょっとして10年後ぐらいには考えかたは変わるのでしょうか。
今は同じ職場の同じ立場の人ならタメ口同士でも構わないし、会社の上司なら、たとえ年下だとしても上司はタメ口、こちらは敬語でお話することになるのは当たり前だと思っていますが、10年後に『社会が悪い』と愚痴っているかも知れないと思うと、何だかイヤだなあ。(汗)
質問の内容から、何となく不器用な生き方(他人のことは言えないかも知れませんが)をしている48歳の男性…という印象を受けました。
たぶん、わたしが真面目に回答しても理解してくれない人で、おそらく『たしかに社会が悪いね』と、同意してくれる人にベストアンサーを選ぶタイプと予想(笑)
現状を打開するための解決にはまったくならない回答なんですが。
とりあえず、質問者の男性には『頑張れ!』と心の中でエールを送ってみたりと…。
会社組織のなかでは年齢などは関係なくて、会社に利益をもたらしたり、重要な職についている人間が高給となります。
そうしないと、会社には高給の割には会社に貢献していない人ばかり残り、能力がある人は転職してしまって、その企業の存亡が危ぶむことになります。
稼ぐ能力もないのに『長く生きている』という理由だけでお給料を上げるほうが、わたしには理解できません。
☆外出先のPCから
☆ケータイから
==>「萌えガク」と検索。
または、
==>「futukabl」と検索。
なぜ年功序列じゃないんでしょうか?
15以上も若いやつより給料は、少なくこっちが敬語で向こうはタメ口 です。いつからそんな世の中になったんでしょうか?
そんな世の中になったから景気もよくならず、相次いで倒産する企業があとをたたないんじゃないでしょうか?
向こうが生まれたくらいにもう、こっちは社会人だったんですよ!なんでそんなガキにこっちは使われなきゃならないんでしょうか?
腹が立って仕方ありません。
こっちは世の中長く生きてきてるんてす。そのぶんの手当てあるいは報酬があってもしかるべきです。
このままの状態が続いたら、日本はいつか破滅の道をあゆむ事になります。皆さん今の日本の社会のありかたどう思いますか?
アルバイト、フリーター
引用URL:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1389210023
記事の冒頭の文章は、Yahoo知恵袋にあったアルバイトの48歳の男性からの質問です。
わたしは相手が年下の年齢だからといって全然気にしませんが、ひょっとして10年後ぐらいには考えかたは変わるのでしょうか。
今は同じ職場の同じ立場の人ならタメ口同士でも構わないし、会社の上司なら、たとえ年下だとしても上司はタメ口、こちらは敬語でお話することになるのは当たり前だと思っていますが、10年後に『社会が悪い』と愚痴っているかも知れないと思うと、何だかイヤだなあ。(汗)
質問の内容から、何となく不器用な生き方(他人のことは言えないかも知れませんが)をしている48歳の男性…という印象を受けました。
たぶん、わたしが真面目に回答しても理解してくれない人で、おそらく『たしかに社会が悪いね』と、同意してくれる人にベストアンサーを選ぶタイプと予想(笑)
現状を打開するための解決にはまったくならない回答なんですが。
とりあえず、質問者の男性には『頑張れ!』と心の中でエールを送ってみたりと…。
会社組織のなかでは年齢などは関係なくて、会社に利益をもたらしたり、重要な職についている人間が高給となります。
そうしないと、会社には高給の割には会社に貢献していない人ばかり残り、能力がある人は転職してしまって、その企業の存亡が危ぶむことになります。
稼ぐ能力もないのに『長く生きている』という理由だけでお給料を上げるほうが、わたしには理解できません。
☆外出先のPCから
☆ケータイから
==>「萌えガク」と検索。
または、
==>「futukabl」と検索。
0 件のコメント:
コメントを投稿